【NEW!2019 4/12】
<WordPressトラブル>
自WPサイトに「https://hellofromhony.com/」というスパムサイトが強制表示されてしまう不具合への対処法
昨日4/11からWordPressで構築したサイトを表示させると、「https://hellofromhony.com/」というスパム(?)サイトに強制推移させられてしまう不具合が発生している。
これは参ったと一瞬頭を抱えたが、少し調べたら対策はカンタンだった。
よく使われるプラグインに「Yuzo Related Posts」というのあるが、詳細は不明ながらそれがスパムを招く原因らしい。私のサイトにも案の定、「Yuzo Related Posts」がインストールされていたので、それを削除したら通常に戻った(治った)。
「Yuzo Related Posts」で関連記事を表示させていたユーザーにとっては不運だが、サイトが正常表示できなければ元も子もない。「Yuzo Related Posts」は削除して、関連記事を表示できる別のプラグインをインストールしよう。
<了>
■ホームページ作成が大進歩!簡単すぎて即完成!更新もラクラク!
いま、そこにあるWEB革命
いま、ホームページの作り方に大革命が起きてます!
CMSという新しいWeb技術のおかげでホームページやウェブサイトの作成がとってもカンタンになったんです。どれくらい簡単になったかっていうと…例えるならプラモデルを組み立てるような感覚です!それも組み立て素材はインターネット上のいろいろなところから調達できて、そうした素材をかなり自在に自分のホームページ内に配列できる、そんな新感覚のサイト製作が可能になりました!ブログ作成にとっても近い操作性で、いわゆるHTMLサイトが制作可能になっています。このホームページ自体も、そうしたあたらしい技術で作っています。
(「ホームページ作ろう」って思い立ってから、だいたい1時間で完成しました)
■ このサイトを作った経緯と目的
CMSを比較してみる重要性が出てきた
CMSという名の技術革新が始まったのは2005年ころ。登場当初から大きな注目を浴びていたwebサービスでした。したがって技術進歩も早く、いまではCMSを新しいホームページ作成サービスとして提供する会社は当たり前に。 ブログ(有料無料問わず)や、SNSも実は中身はCMSです。そう考えるともうずいぶん普及していると言えますね。
だけどいくら革命的といってもCMSはあくまで仕組みの名称であって、一律の規格じゃありません。
ですから提供する会社によってCMSの仕様や細かい使い方が違うんです(ブログと同様ですよね)
また、有料で入会しないと使い勝手が分からないCMSサービスもあります。加えて全体の数が多くなってきた(100サービス以上!)上に、上級者向け(企業向け等)と初級者向け(個人向けなど)が混在して分かりにくい…
そこで!当サイトでは新世代のホームページ作成 サービスの中で、
・ホームページ作成初心者向けにカンタンで、 ・お手ごろ価格でサイトを構築・運営できて、 ・しかもあとから上級者向けにもカスタマイズできる 拡張性がある。
こうした基準でCMSサービスを選び、比較し、 まとめてみました。 |
みなさんのお役に立てれば幸いです。
*注)当サイトでは「ホームページ」と「HP」、「ウェブサイト」と「サイト」を、すべて同じ意味で使っています。
*注)CMSとほぼ同義の用語にASP(Application Service Provider)や、SaaS(Software as a Service)という用語もあります。必要なら読み替えてください。
■更新履歴
★2012-1/22 「ジンドゥでワク線を作る図解ページ」UP
★2012/1/17 Jimdo新機能ページ更新
★2012/1/1 レイアウト更新しました。
★2011 8/31 各サービスのトップページスクリーン
ショットを最新のものに差し替え。
★2011 8/12 Jimdo裏ワザ集ページ新設
★2011 8/10 Jimdo新機能紹介ページ新設
★2011 6/23 「コミPo!」ページ手直し
★2011 5/28 Jimdoで作ったPC用ホームページがスマー
トフォン表示に自動対応するようになりま
した!
ついでにJimdoのHP作成ガイドビデオを
追加しました。
★2011 5/25 「誰でもできるマンガ・イラスト作成ソフト「コミPo!」追加
★2011 2/14 「独自ドメインを取ろう」追加
「サイト作成のお供に」手直し
「リンク集」ページ手直し
★2010 12/19 サイト開設